おはようございますぅ~!!
3月の不在だった1週間は、実はタイに行ってました~(´∀`) タイの方はとても日本好きな方が多くて、ほとんどのキルトはアメリカより日本寄り。 先染めを多く扱っているお店が多くて、作品も落ち着いたトーンのものが多いです。 皆様もタイに行けば、親近感がわくと思いますよ~! 今回は弾丸ツアー企画☆ 20日の真夜中のフライトで出発♪ ![]() なかなかの混雑っぷりでしたよ。 無事に微笑みの国に到着! ![]() 到着後、早々にタイのバンコクで、キルターとの交流会。 ![]() タイもバンコクからチェンマイに飛び、そこでも交流会。 ![]() またバンコクに戻ってきてから、キルターと観光。 船やシャトルバス?やトゥクトゥクなど色々な乗り物に乗せてもらいましたw ![]() ワットアルン ![]() ![]() 人生初のトゥクトゥク ![]() 家族ぐるみで仲良しなんです(^^)/ ![]() そして、次の日には、現地の日本のキルターの方と交流。そしてお店のオーナーと。 ![]() 帰りも真夜中発→朝到着。 なんと!!幸運なことに、ビジネスクラスにランクアップ☆耳を疑いましたが、事実でしたw ![]() でも、フライト時間が短くて、もっと満喫したかった。。。 あぁ、、、あっという間の1週間…サヨナラ~ ![]() 眠りから覚めたら、そこは現実w ![]() この日も南久美子はお教室(;´д`) 本当に弾丸・ハードスケジュール!でもみっちりギッシリ充実した時間となりました~ また、行きたいです!!! chieでした ![]() 今月のキットは、こちらです↓ イベントは、こちら↓ スプリングマーケット(4/26-29) ![]() オススメサイト↓↓ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 拍手をポチっっとしていただけると、とても嬉しいです♪ ![]() |
![]() |
おはようございます。
少しずつ春らしくなってきましたね~(´∀`) さくらもつぼみからそろそろ開花へ向けて、頑張っている最中です。 ここ1週間ほど、ブログをお休みしてました。 明日にでも,,, さて、お店では不在だった分の仕事がうようよと山積み… ですが、ですが、寝る間を惜しんで,頑張りました(ウソですwちゃんと寝ましたww) 毎月お送りしているサンプル・サンプルクラブの発送の準備が整いました~! 沢山の方が楽しみに待っていらっしゃるので、私たちも頑張って準備を・・・。 世界中の生地の中から、南久美子がセレクトした布を10~13種類お届けしています。 ![]() ↑ほんの一部… 毎月、月初めに布が届くので、生地を集めたい方には、お薦めです。 そして、欲しい布を注文したい!!というお客様には、布見本(約4~5cm正方)をお送りしています。 もちろん、カラーコピーもおつけしております。 ![]() ![]() さらに、さらに、新しいキットやお道具など、マストアイテム商品、お薦め商品などもご紹介! 楽しい一枚に仕上がっています(っと思いたいw) ![]() 春だし、何かしたいな~作って見たいなぁ~っという方には、キットがお薦めです♪ 針と糸があれば、何とか作れます(あっ、お裁縫道具はご用意下さいねw) サンプル・サンプルクラブは、30日・31日で出荷しまーす! お手元に届くまで、しばらくお待ち下さい。 サンプル・サンプルクラブお申し込みは、こちら↓ 3ヶ月コース 1年コース(お得です!) 資料請求は、320円分の切手とお客様のお名前・郵便番号・ご住所・お電話番号、、、そして「布見本希望」とお書き添えのうえ、キルトギャラリー瑞宛てに封書でお送り下さい。 早々に、SIHO姉さんが皆様に愛を込めて(たぶんw)お送りします♡ chieでした ![]() 今月のキットは、こちらです↓ 631 ストリング&フラワーポーチ ![]() ![]() 作ってみて下さいね~(*^_^*) イベントは、こちら↓ スプリングマーケット(4/26-29) ![]() ブース:12 オススメサイト↓↓ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 拍手をポチっっとしていただけると、とても嬉しいです♪ ![]() |
![]() |
こんにちは!今日も雨模様ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
雨の日こそ、笑顔で明るく過ごしましょうね~ ![]() さて、先日からお店に来たいとご連絡をいただいているのですが、残念ながら、何度もメールエラーで返信されます。お手数ですが、お問い合わせの際には、ドメインを指定していただきますよう、宜しくお願い申し上げます。 ご質問いただいていた内容を回答させていただきます。 ![]() 当店の営業日は、月~土曜日まで、朝10時~午後5時まで営業しております。 近鉄大久保駅からは、改札を出て正面のスーパーを突き抜けます。 そして、西へ(右に曲がり、右手に自衛隊がございます)ずっと歩いていただきます(約8~10分)と、左手にイオンがございます。 その角を左に曲がり、最初の十字路を右に曲がっていただきますと、約20~30mくらいでお店がございます。 緑色のお屋根が見えたら、キルトギャラリー瑞ショップです! ![]() それからお店の二階では、お教室もしています。 お近くの方は、是非、パッチワークを通して、楽しい仲間とチクチクしませんか? 素敵な作品を作っている方と一緒に過ごす時間は、楽しいですよ~(^O^) ご質問やお問い合わせなど、お気軽にご連絡下さい。 ZUIスタッフゥ~が丁寧にご案内致します! chieでした ![]() 今月のキットは、こちらです↓ 631 ストリング&フラワーポーチ ![]() ![]() 作ってみて下さいね~(*^_^*) イベントは、こちら↓ スプリングマーケット(4/26-29) ![]() オススメサイト↓↓ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 拍手をポチっっとしていただけると、とても嬉しいです♪ ![]() |
![]() |
おはようございます。
花粉で毎日、鼻水に涙に止まらないchieです。 あ、くしゃみもw 花粉で苦しんでるのは、私だけではありません。 小耳にはさんだ情報では、花粉が飛ぶ前にお尻に注射をすれば… 痛いの嫌ですぅ~ なにかいい案があれば、お知らせ下さいm(--)m 情報お待ちしております。 さて、ちょっと紹介するのを忘れていたようです(^^; chieのお気に入りパッチなのに・・・ トープ・レ・クロール2016のプリント布を接ぎ合わせたナインパッチ。 ![]() 広島の出張前に、ちょっと急いで仕立てました! ボーダーには、グランフルールの生地を… Z355-2 ![]() 2番色の淡いピンクを1.5m縫いつなぎました。 裏面は、テーブルにふんわりかけたかったので、キルト綿を使わずにサクッと仕立て。 ![]() 裏面はさらにシンプルに、グランフルール1.5m分の残りをボーダーに。 あと、2本分のお花が残ってたかな… 中央には、お店でも人気のこの柄に決定! ![]() 優しい色合いで、パッチワーク柄になっている所に ツボ っていますw 椅子にかけてみました(笑) ![]() イベント会場に来られた方は、南久美子が使用していたテーブルにかけてあったのに気づいた方も多いはず!! トープ・レ・クロール2016の全色セットでお作りいただけます♪ ![]() 中に作り方は載っていませんが、ボーダーは1.5mで同様にお作りいただけます♪ 是非、チャレンジしてみて下さい。 余裕のある方は、キルトも是非、してみてくださーい! chieでした ![]() 今月のキットは、こちらです↓ 631 ストリング&フラワーポーチ ![]() 作ってみて下さいね~(*^_^*) イベントは、こちら↓ スプリングマーケット(4/26-29) ![]() オススメサイト↓↓ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 拍手をポチっっとしていただけると、とても嬉しいです♪ ![]() |
![]() |
こんにちは!
今日は太陽が顔をのぞかせているので、お外は暖かい…というか、暑いぐらいですね。 3月も半分を超え、いよいよ春らしくなってきました。 さて、今日は突然ですが、私どもからのお願いでございます。 今朝よりお問い合わせをいただいていますが、返信をしてもエラーで返ってきてしまいます。 お問い合わせの際には、メールアドレスを、再度ご確認下さい。 また、メール受信にフィルター(ドメイン指定)をされている方は、解除されるか、ドメインの追加登録をお願いいたします。 宜しくお願い致します。 chieでした ![]() 今月のキットは、こちらです↓ 631 ストリング&フラワーポーチ ![]() 作ってみて下さいね~(*^_^*) イベントは、こちら↓ スプリングマーケット(4/26-29) ![]() オススメサイト↓↓ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 拍手をポチっっとしていただけると、とても嬉しいです♪ ![]() |
![]() |
まだまだ寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
暖房なしでは、、、ちょっとまだ無理ですよね。 4月初旬頃,,,桜の季節も”スプリングコートじゃ寒い…”といつも思っているので、もう少しの辛抱です! ためて、ためて、そして春に一気に開花!!! お勉強も芸術もそうですが、千里の路も一歩から。 今日の名言集はこちら↓ 『この道より 我を生かす道なし この道を歩く』 武者小路実篤 ~自分が選んだ道だからこそ自分を生かすことができる~ っだそうです。 自分が選んでも、上手くいかない時もあるし、生かしきれない時もあります。 でも踏ん張って、踏ん張って、踏ん張ったら、華を咲かせる日は来るはずですよ~ そして、そんなアップリケ苦手意識を克服したお客様が、会場に作品を持ってきて下さいました♪ ソーイングデコを使ったソーイングケースは、明後日のお教室に持っていける~!とのことでした。 アップリケも、とても綺麗にされていました♪ ![]() こちらは裏側☆ ![]() ソーイングケースデコの上にあるストリングのポーチは、今月のおススメキットです。 会期中の前半に来られて、最終日に仕上げて持って来て下さいました。 おそらく2~3日で完成したと思います。 頑張って作って下さり、完成してとっても嬉しいです。 chieで嬉しいのだから、ご本人はもっとに違いない!!!ですね~ アップリケは上手くいかないと嫌になりますが、丁寧にすれば綺麗に色々な模様を作れるので、絶対おススメ! 練習して下さいね~ 嫌も嫌も好きのうち♡・・・ですよ~ さて、もう一人、こちらのポーチを作って下さいましたよ~ 表と・・・ ![]() 裏。 ![]() 携帯電話を入れる為のポーチです。 裏側には余った生地でスナップボタンで蓋を作って、これでパスケースの完成!! う・・・む・・・・完成度が高い!!!! すてきにアレンジしていただきました~。 なるほどなるほど。これなら実用的ですね。 さて、chieも負けてられないなァ~っと思いつつ、寒さに完敗中です。 早く暖かくなって欲しい。。。 皆様もキットで作った作品など、会場に持ってきて見せて下さいね! お待ちしております。 次は、東京に行きますよ。 スプリングマーケットに来られる方は、ご注文の際に、”スプリングマーケットに行きまーす!”とコメント下さいね☆ chieでした ![]() 今月のキットは、こちらです↓ 631 ストリング&フラワーポーチ ![]() 作ってみて下さいね~(*^_^*) イベントは、こちら↓ スプリングマーケット(4/26-29) ![]() オススメサイト↓↓ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 拍手をポチっっとしていただけると、とても嬉しいです♪ ![]() |
![]() |
ただいま~( ̄^ ̄)ゞ
おかえりなさーい(=゚ω゚)ノ ご声援ありがとうございます(笑) 昨日、福屋広島駅前店でのキルトフェスティバルが終了しました~ 皆様のご来店、ありがとうございました。 ![]() 広島では、最後の最後までキルトギャラリー瑞を訪ねて、遊びに来て下さったり、作ったよ~っといって持ってきて下さったり、いつも暖かい気持ちにさせてもらっています。ありがとうございます。 広島名物でも、おなかいっぱいにさせてもらっています。 ![]() ![]() ありがとう!広島県(//>ω<) そして、これからも宜しくお願い致します。 次回は、平和のキルト展 9/1~6日まで、お邪魔しに来ます! また、ブースに遊びにいらして下さいね~ chieでした ![]() 今月のキットは、こちらです↓ 631 ストリング&フラワーポーチ ![]() 作ってみて下さいね~(*^_^*) イベントは、こちら↓ スプリングマーケット(4/26-29) ![]() オススメサイト↓↓ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 拍手をポチっっとしていただけると、とても嬉しいです♪ ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こんばんは!!
今日は広島に来てますよ~ 明日から福屋広島駅前店でキルトフェスティバルが始まりますよ~ って、いうことで、搬入してきました! ちょっとスタートが遅れたのですが‥‥ なんだかあっという間に完成しました! あれかな? 広島焼きで気合いを入れたのが良かったのかな? 明日、10日~15日までやってまーす! 遊びにいらしてくださいね( •̀∀•́ )✧ お待ちしております!! Chieでしたー! |
![]() |
おはようございます!
昨日の続きです☆ 昨日ご紹介したのは、小物を少し作りたい方向けでした。 本日は、パターンを使ったり、もう少し色数を楽しみたいという方にオススメです。 カットクロスBセット ![]() こちらのBセットはボリュームがありますので、ちょっと色もバリエーションに入るように気をつけてセットしております。 ちょっと本格的に始めたい方は、こちらのセットを2~3月とるのがオススメですよ~ パターンを使った作品を作る時は、アソートでは少し小さいので、カットクロスがオススメなんです。 アソートだと、縦の長さが足りなかったり、もう少し生地があれば…って事になりますので。 でも、気に入った生地は、50cm~1m位は用意して置いた方が良いです。 ただ、1mの生地の場合仕上がりが90cmとなります。 ネットでは、30cmから10cm単位でご注文いただけますので、ご利用の用尺を考えてオーダー下さいね♡ わからないことがございましたら、お気軽にお問い合せ下さい(=゚ω゚)ノ お手伝いさせていただきます!! chieでした ![]() 今月のキットは、こちらです↓ 631 ストリング&フラワーポーチ ![]() 作ってみて下さいね~(*^_^*) イベントは、こちら↓ 福屋広島駅前店(3/10-15) ![]() スプリングマーケット(4/26-29) ![]() オススメサイト↓↓ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 拍手をポチっっとしていただけると、とても嬉しいです♪ ![]() |
![]() |
おはようございます!
今日は、パッチワークをされている方のお悩み相談会です。 実は、お店でも良くある質問が、『どれ買ったらいいですか?』という漠然としたお悩み。 そう、店員もこの対応に困ります(苦笑) でも、心配いりません。 そんなときにオススメしたいのが、アソートです。 キルトギャラリー瑞では、カットクロスの詰め合わせをオススメしています。 新柄を毎月、約40~50種類ご案内していますが、その中から毎月セレクトしたものをご提案しております。 ちょっと小さいポーチを…とお考えの方には、こちらのAセットがオススメです。 ![]() その他、もうちょっと色を足したい時に組み合わせで買うのがオススメなのは、トープフラワーセット。 ![]() ※トープフラワーセットは、7枚セットです。このお色の中から7色をお届け致します。 お花を下段に取り入れて、2色でつくった巾着袋もシンプルですが、可愛いですよ! ![]() パッチワークは難しく考えないで、簡単なところからやっていきましょう~(´∀`)/ chieでした ![]() 今月のキットは、こちらです↓ 631 ストリング&フラワーポーチ ![]() 作ってみて下さいね~(*^_^*) イベントは、こちら↓ 福屋広島駅前店(3/10-15) ![]() スプリングマーケット(4/26-29) ![]() オススメサイト↓↓ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 拍手をポチっっとしていただけると、とても嬉しいです♪ ![]() |
![]() |
おはようございます!
今日は小ネタを披露しまーす! なんと、本日は、、、、 ミシンの日。 ご存じでしたか? ミシン発明200年を記念して日本家庭用ミシン工業会(現在は日本縫製機械工業会)が1990(平成2)年に制定したそうです。 「ミ(3)シ(4)ン」の語呂合せ。(ン・・・はどこに行ったのか(笑)) 「ミシン」という名前は、 sawing machine(裁縫機械)のmachineがなまったものなんですよね~ 皆様は何のミシンをお使いですか? ※関係ないですけど、シンガーのアンティーク風のミシンが欲しいです。(動かなくていいんでw)邪魔になるのは必至ですけどもw さて、来週は、3月10日(木)~15日(火)まで広島の福屋広島駅前店でキルトフェスティバルin広島が開催されます! ![]() 前半は、南久美子とchieの2人でいってますよ~!先生に会いたい方は、是非前半にいらしてください♡ そして、さらに、、、 ご招待券もご用意しております。 ![]() ご注文頂いた方には、こっそりお入れしておきますね(´∀`) ご希望の方は、おっしゃってくださいね。 モチロン、会場での受け取りでもOKです♪ 皆様のお越しをお待ちしております。 因みに、キルトギャラリー瑞のお店で使っているミシンはベルニナを使っています。 chieも使っていますが、とっても便利な機能がいっぱい。 針基線が移動できたり、ウォーキングでずれずに縫えたり、端ミシンは楽勝だし、、、 って、ふつうに出来る事が、その辺のミシンでは出来ないことを知りませんでした。 ベルニナミシンってやっぱりスゴイ!!!! 今月の講習会しているキットは、こちらです↓ 631 ストリング&フラワーポーチ ![]() ※広島での講習会はございません。 お店では、毎週木曜日の午前中にキット講習会を開催しております。ご希望の方は、お店にお問い合せ下さい。一緒に楽しみましょう~! chieでした ![]() オススメサイト↓↓ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 拍手をポチっっとしていただけると、とても嬉しいです♪ ![]() |
![]() |
本日は、桃の節句。
桃の節句は、旧暦で3月3日に桃の花が咲く季節であることから、そう呼ばれるようになったそうです。 そして、ひな祭りは、女の子の健やかな成長を願う伝統行事。上巳の日には、人形に穢れを移して川や海に流していたが、その人形が次第に精巧なものになって流さずに飾っておくようになり、雛祭りとして発展して行った。 雛祭りは始めは宮中や貴族の間で行われていたが、やがて武家社会でも行われるようになり、江戸時代には庶民の行事となった。 そうですw 元々は、流し雛だったんですね(゜ロ゜屮)屮 それが、お家に留まるように、、、うーん、そうなのか? でも、一年にこの時期しか活躍しないお内裏様とお雛様。 ちゃんと出してあげてくださいね! 持っていない方は、一緒に作りましょ~ 602 ひつじさんタペストリー Dolls Party 3月 ![]() ひつじさんが、お内裏様とお雛様になるなんて! 可愛く仕上がっています。 本日が皆様にとって楽しいドールズパーティーになりますように。 chieでした ![]() 今月のキットは、こちらです↓ 631 ストリング&フラワーポーチ ![]() 作ってみて下さいね~(*^_^*) イベントは、こちら↓ 福屋広島駅前店(3/10-15) ![]() スプリングマーケット(4/26-29) ![]() オススメサイト↓↓ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 拍手をポチっっとしていただけると、とても嬉しいです♪ ![]() |
![]() |
3月の新柄をアップしました(´∀`)
しかも、入荷した先染めは、10色。色違いでのご用意です! ![]() こちらの先染め布は、ベースの生地に色糸のドットが入っていて、とってもふんわりと仕上がります。 20160306 ![]() 色のバリエーションも豊富で、全10色をご用意しております。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() またパステル基調なので、とっても使い易いですよ~♪ このファブリックは、ベースにもなるし、アップリケのパーツえます。 バッグや小物などのパッチワーク作品に、是非お役立て下さい(´∀`) 今月の講習会しているキットは、こちらです↓ 631 ストリング&フラワーポーチ ![]() 作ってみて下さいね~(*^_^*) chieでした ![]() オススメサイト↓↓ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 拍手をポチっっとしていただけると、とても嬉しいです♪ ![]() |
![]() |
本日は、天王寺にある あべのキューズモール内 にあるABCクラフト店での講習会です。
![]() キルトギャラリー瑞のブースは、ABCクラフトを入ってまっすぐ奥まで進みます。 レジが見えてきたその奥にありますよ~ ![]() 南久美子のオリジナルプリント布も置いてあります。 大阪の方は、こちらにも是非お立ち寄りください。 講習作品は、ストリング&フラワーポーチです。 ![]() こちらの講習は、3月5日に神戸大丸(7Fの手芸売り場アンジェラス)で、受講することが出来ます。 楽しいパッチワーク仲間を作りませんか? ![]() ご予約は、各店舗にてお願い致します。 chieでした ![]() オススメサイト↓↓ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 拍手をポチっっとしていただけると、とても嬉しいです♪ ![]() |
![]() |
おはようございます!
寒い夜でしたね。あまりの寒さに、毛布を出して布団の上にかけたら、今度は温くて出るのが嫌になりました(笑) 今週の名言ですが・・・ 『英雄とはふつうの人より 五分だけ長く勇敢でいられる人の事だ。」 byラルフ・エマーソン(アメリカの思想家、哲学者、作家) →困難や苦痛に直面した時、あとほんの少しだけ頑張れば、その他大勢から抜け出せるかも知れない。 ・・・だそうです。 うーん、、、あまりピンと来ない(;´д`) 和訳だからかなぁ~ でも、まぁ、ちょっとしんどい時に、あとちょっとやし、もう少しだけ…っと呪文のように唱えながらする事はあるけれど、それでその他大勢から抜け出せるとは思えないし、”かもしれない”って、、、、 そこ、濁さないで下さい!!! って言いたいですwww (あっ、毒吐いてしまいましたね…) さて、そろそろ本題にw chieの大好きなレッドブルー社の楽しみにしていたパネル生地が、、、、 つ い に届きました~(*^^)ウレシイヨォ~ Time to Stitch">Time to Stitch ![]() 『縫う時間』のタイトル通り、お裁縫がたぁ~~~ぷり詰まった一枚に仕上がっています。 こちらは、パネル単位(1パネル 約60×110)での販売になります。 そして、残念なお知らせです。 輸入ファブリックなので、数量限定!での販売となります。 っていうことは、数に限りがあるっていうことです。 とっても可愛い生地なので沢山入れましたが、売り切れたらすみません。 chieも作ってみましたよ~ ハウスの部分を利用して、ipadケース。 ![]() こちらは持ち手をつけて、ちょっとお出かけミニバッグ。 ![]() その他の部分は、まだ構想を練っている最中です。もうしばらくお待ち下さいm(--)m おそろいの生地もありますよ~ 201603A ![]() 201603B ![]() こちらは、来月のご案内です↓ ![]() ![]() ![]() ミシンでちゃちゃっとキルト使用かと思いましたが、お家の方は、ハンドキルトにしました。 もう一つは、綿もナシで簡単に仕立てました。ちょっとだけマチをつけましたよ~ すぐに売れちゃうのは必至(・。・)ダヨ 来週から始まる福屋広島駅前店に、こちらのパネル生地は持っていきますよ~ 是非、見にいらしてくださいね~ もちろん、予約注文も受け付けます(ノω`*)ノモチロンヨ では、今日も笑顔でお過ごしください! chieでした ![]() オススメサイト↓↓ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 拍手をポチっっとしていただけると、とても嬉しいです♪ ![]() |
![]() |
おはようございます。
昨日は、京都も雪がちらついたようで、そして今朝も少し…一気に冬に逆戻り…ですね(涙) 寒い…ブルブル なので、昨日は甘酒を頂きました。ホットワインもあるけど、甘酒がやっぱり落ち着く… さて、本日は3月1日! 今月のおススメキットを紹介します♪ ![]() ストリング&フラワーポーチ ストリング状の生地をはぎ合わせ、可愛らしいマーガレットをアップリケ♪ ![]() レッド&ブルーで裏表をキュートに仕上げます。 ![]() ファスナーは長めに使って、お口がぱっくり開く感じ♪ ![]() これなら、取り出しやすいですよね! ![]() ストリング状につないで、アップリケするだけ♪ ちょっとおしゃれな収納万能ポーチを作りませんか? chieでした ![]() オススメサイト↓↓ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 拍手をポチっっとしていただけると、とても嬉しいです♪ ![]() |
![]() |
| ホーム |
|