2月28日・・・・とうとう月末。
来月で今年度も終わりですね。 3月は、広島。そして、福岡へ。 4月は、愛知。そして、長野へ。 5月は、北海道。そして、大阪へ。 っとイベントたっぷりです♪ 今日は、広島は、広島駅の前にそびえたつ福屋広島駅前店に出展する荷物の準備に追われてました。 そして、サンプル・サンプルクラブも、本日出荷しましたよ~ ![]() 今月は、先染めを盛りだくさんでお届けしまーす♪ お手元に届くまで、もうしばらくお待ちくださいね! chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 いつもありがとうございます! お読みいただきましたら、拍手をお願いいたします! ![]() テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ |
![]() |
暖かくなってきて来ているはずなのに、まだ、風邪が冷たいですよね~
春よ来い来い・・・来ておくれやす~(笑) さて、好評をいただいているカップピンクッション! chieも作ってみました☆ ![]() 夜テレビを見ながら、「んふんふ~♪」っと言ってる間に完成です! カワイイですよね~自分で言うのもナンですが・・・w カップピンクッション ![]() 素朴なカップですが、好きな生地を選んで、ちょっとデコレーションしてあげると 可愛く仕上がります! カップ&ソーサーのセットですが・・・ ![]() 上記の写真は、もうくっついています。 お好みのカップになるので、是非、色々作ってみて下さいね! chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 いつもありがとうございます! お読みいただきましたら、拍手をお願いいたします! ![]() |
![]() |
昨日は、静岡カントリー浜岡コースカルチャーフロアーのトークショー&レクチャーに沢山の方に受講ししていただき、ありがとうございました!会場は3月2日(日)まで展示を行っていますので、まだ、行かれてない方は、是非お立ち寄り下さい。
さて、お店には、Dress it up から ケーキのシリーズが届きました! 「さぁ!みんなでケーキを食べよう♪」 Let them Eat Cake! ![]() 人気のDress it upシリーズ!パッチワークや手芸、飾りボタンとして最適Dress it up (Let them Eat Cake)【tp-6951】 本当にどれにしようか迷っちゃうくらいカワイイボタンです。 キャロットケーキにショートケーキ、チョコレートケーキ・・・・yammy 見てるだけでも楽しくなっちゃいます! もう一つは、、、 Decadence(デカダンス) ![]() 人気のDress it upシリーズ!パッチワークや手芸、飾りボタンとして最適Dress it up (Decadence)【tp-6544】 デカダンス、、、って耳慣れない言葉だなぁ~っと思って調べてみると・・・ 衰微,堕落、、、芸術的な意味で退廃。 美味しそうなチョコレートなのに、”堕落”とか”退廃”ってマイナスなイメージ過ぎません?! お菓子だけに、オカシイわ、、、(さぶっ) ってことで、諦めずに調べてみると・・・ 昔からケーキ類によく使うお決まりの表現で、お砂糖もクリームもチョコレートもたっぷり、という意味。 軽い食感のケーキではなく、ズッシリしたチョコレートケーキやアイスクリームなどのヘビーなデザートに使い 贅沢でしっかり甘い、という意味。 自分へのご褒美的な感覚が強い見たですね~♪ チョコレートマフィンにチョコレートかかってると、「わぁ~贅沢 これなら太らずにすみそうです(笑) 眺めているだけでもとっても楽しいボタンです! 是非、お手元に一ついかがですか?? chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 いつもありがとうございます! お読みいただきましたら、拍手をお願いいたします! ![]() テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ |
![]() |
こんばんは~!!
来月、広島で開催されるキルトフェスティバルin広島 福屋広島駅前店 でのチラシが届きました~! ![]() ◆3月6日(木)~11日(火) ◆福屋広島駅前店 8階催場(最終日午後5時閉場) 今回のテーマは、「日本を彩る四季」です。 ベテラン作家が織りなす和のキルト。 今まで、「和」って苦手・・・っというイメージがあったのですが、イベント先でお世話になった先生の「これはね、江戸時代中期の生地なの」っと言う話を聞いていると、本当に色鮮やかで綺麗な生地が沢山あります。 現代の生地にはない色と組み合わせ。 そこから、「和布」って良いかも~っと思い始めてます。 なので、今回の和キルトは、とっても楽しみ。 また、ワークショップもあるそうですよ~ 11階のバンケットルーム「ルイエ」で、3/6~10まで各一日ずつ。 教えて下さる講師の先生は、こちらの展示に出されている著名な先生ばかり!!! お時間がある方は、是非 ![]() さて、今日も忙しいですよ~!!! 皆様へお届けするZUI便り、サンプルクラブ、布サンプルの準備と、こちら福屋駅前店に送る荷造りを頑張りマッスル!!! 今日も、頑張りましょう!! chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 いつもありがとうございます! お読みいただきましたら、拍手をお願いいたします! ![]() テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ |
![]() |
昨日から静岡カントリー浜松コース カルチャーフロアーで開催されている南久美子と滝下千鶴子の合同キルト展。
素敵な作品が沢山飾られ、大変賑わっているようです。 ![]() ![]() 本日は、13:00~ トークショーと 14:00~15:00頃まで講習会となっています。 ![]() ![]() トープカラーの素敵な展示となっていますので、見応え十分です! 3月2日(日)10:30~19:00 まで開催しています。 是非、お立ち寄り下さい! さて、新商品が入荷しましたので、UPしました! リボン柄がとってもカワイイ小さなはさみです。 ![]() 小さな可愛い糸きりばさみ糸きりばさみ/リボン/雑貨/ギフト小さいはさみ/エンブロイダリーシザーズエンブロイダリーシザーズ リボン chieは、あっちこっち行くときに、缶ケースや手作りのペンケースに入れて色々持ち運んでいます。 ちょこっと出して、休憩の時にちょこっと縫ったり、刺したり出来ます。 ![]() その時の重宝しているのが、小さなはさみ。 このはさみがあれば、どこへでも連れて行けますから~www 色は、3色用意しております。 ![]() プレゼントギフトにもオススメです! こちらは、メール便でもお届けできます。是非、ご利用下さい。 chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 いつもありがとうございます! お読みいただきましたら、拍手をお願いいたします! ![]() テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ |
![]() |
おはようございます。
昨日は、残念でしたね。 キム・ヨナ選手は、やっぱり圧巻でした~素晴らしい演技! コストナーも頑張っていますね~ 最終決戦が楽しみです。 さて、先日完売した布が、やっと入荷しました。 ボーダー柄(201402H) ![]() ボーダーに使っても良いですが、ベッドカバーの裏布にも良いですよね~ ほどんどの方が、1m~以上でのご注文でいただいております。 まだ、、、という方も是非、使ってみて下さいね~! ※お知らせ※ 以前よりお知らせしている通り、リニューアルの為、ショップページから購入出来なくなっています。 ご注文は、電話(0774-45-3899)もしくは楽天をご利用下さい。 こちらのブログは、引き続きさせていただいていますので、お気に入りに追加してご覧ください。 chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 いつもありがとうございます! お読みいただきましたら、拍手をお願いいたします! ![]() テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ |
![]() |
こんばんは~!
今日は、待ちに待った女子フィギュアスケートの日! スタートは、12時頃?!からだけど、真央ちゃんは最終滑走。 なので、明け方の4時頃・・・ 早く寝て、早く起きるか?? いや、でも現時点でお店にいてるって、すでにアウトなんじゃ・・・っと思いつつ、パソコンに向かってパチパチ。 2月は何にもイベントがないや・・。っとおもってのんびりしてるのが、間違いの元。 あれやこれやで、めっちゃ忙しい(笑)アハハ 準備はきっちりとしないといけませんから! っといても、もともとの~~んびりな性格なので、なかなかお尻に火がつきません。 そういえば、先日、お家の階段から足を踏み外して、落ちちゃった ![]() ちょっとね、お尻が・・・えらいこっちゃ!!ってコトになってます。 いすに座るも、”そぉ~”っと。 階段のぼるのも”そぉ~”っと。 歩くのも”そぉ~”っと。 まるで、「痔」の患者のようです ![]() お尻だけかと思いきや、肘や首にも・・・ 全身むち打ちみたいに。 階段の電気をつけずに降りた私が悪いんですよ。確かに。 でも、代償がちょっと大きすぎるぅ~~(笑) 火はついたようですが・・・w 先日、お話していた、静岡カントリー浜岡コースカルチャーフロアーで、作品展示&キットなどの販売もしております。大変好評をいただいているようで、何回か追加の商品を送っています。 沢山の方にご来場いただいているようで、ブログでは失礼だと思いながらお礼申し上げます。 2月24日(月)に下記のトークとレクチャーがあります。 ![]() ![]() 参加費:4000円 問い合わせ:0537-86-2025 是非、ご参加下さいね~! さて、お店のリニューアルについて、ご質問やお電話等々いただいていますが、現在メンテナンス中となっています。 急に決まったので、皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、またブログ等でご案内いたしますので、どうぞ宜しくお願いいたします。 ※お知らせ※ 以前よりお知らせしている通り、リニューアルの為、ショップページから購入出来なくなっています。 ご注文は、電話(0774-45-3899)もしくは楽天をご利用下さい。 こちらのブログは、引き続きさせていただいていますので、お気に入りに追加してご覧ください。 chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 いつもありがとうございます! お読みいただきましたら、拍手をお願いいたします! ![]() テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ |
![]() |
いやぁ~フィギュアスケートすごかったですねぇ!
12時から頑張って起きてたんですけど、途中でいつの間にか寝てしまってましたが、執念の末、羽生選手のスケートは生で見ることが出来ました。パッと気づいたんですよ~誰かが「始まるよ!」って教えてくれたみたい。コビトさんかな~ ん~でも、それなら、寝てる間にキルト手伝って欲しいなwww ま、私、眠り姫(姫?!…そこはスルーで勘弁して下さい)なんで、コビトさんがいないと起きれないから、いいんですけどwww 先日紹介した生地が売り切れちゃいました。。 ![]() とっても素敵なボーダー柄。 お客様の中では、ブドウのアップリケをしたから、裏地に・・・っという方もいらっしゃったりなんかして。 メーターで買われる方が多いですね。。。 まだ、お問い合わせやご注文をいただいていますので、本日、追加を注文しました。 明後日、お店に届く予定です ![]() ご注文をいただいているお客様、もう少しお待ち下さい。 昨日は、日曜日。 たまった洗濯物を片付けて、お出かけしてきました~! ちょっと、そこまで(笑) ご近所に住んでいるお姉様と、美味しいケーキを食べようということになり、フランスの本店からやってきたケーキ屋さんに行ってきました。(フランスは、実は京都と姉妹都市なんですよ~) いろんなケーキがありましたが、ちょっとかわったケーキをいただきました。 ![]() リンゴの形をしたサクランボ味のケーキ。 中身が洋酒を効かせた大人のサクランボ。お外はチョコレートでうすーくコーティング! そして、さらに周りにゼリーで光沢を・・・っという素敵なデザート。 楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまい、用事があるので解散。 帰り際に、おひな様をいただきました。 ![]() そう。もうこんな季節なんですよね~ はやーい。 雪・・・降っている場合じゃないのに。。 玄関に華が咲いた素敵な日になりました。 さて、お店のリニューアルについて、ご質問やお電話等々いただいていますが、現在メンテナンス中となっています。 急に決まったので、皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、またブログ等でご案内いたしますので、どうぞ宜しくお願いいたします。 ※お知らせ※ 以前よりお知らせしている通り、リニューアルの為、ショップページから購入出来なくなっています。 ご注文は、電話(0774-45-3899)もしくは楽天をご利用下さい。 こちらのブログは、引き続きさせていただいていますので、お気に入りに追加してご覧ください。 chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 いつもありがとうございます! お読みいただきましたら、拍手をお願いいたします! ![]() |
![]() |
本日、バレンタインデー!!(BGM:バレンタイン・キッス 国生さゆり)
ホワイトバレンタインになりましたね~ ![]() もちろん、BGMは”バレンタインキッス。 で、最初から最後まで聞いたのは、初めてでございますw バレンタインの思い出といえば・・・ あげたいのに、あげる相手がいないので、取り合えず”お父さん”にw そして、父がもらった紙袋いっぱいのチョコレートの中から選んで食べるのがこの日以降の楽しみ(笑) 良い思い出です(アハハ) お店は、誰も来ないのかな・・・っと思いきや、足元が悪いなか、沢山お客様がいらしてくれました。 そういえば、先日もベッドカバーを制作されている方が、タペストリーをもってきて下さり、『ボーダーを選んで欲しいんです。』っとご来店されました。 基本的には、お客様の作品ですので、スタッフから「これにしましょう!」っということはありません。 数ある生地の中から選ぶ・・・お手伝いをさせていただきたいと思っています。 今回は、150×210cmの大作でしたので、ボーダーを約15cmくらいの幅で入れたいとのことでした。 選ばれた生地は、こちら、、、 ![]() 全体的にカラフルなパターンでしたが、アイリッシュチェーンの並びがシックな落ち着いた感じでしたので、合わせるとこれが”ピタッ”っときました。 落ち着いた色合いに、赤が”パッ”と映えた感じが、とても素敵でした。 ![]() 今から完成がとっても楽しみです!! 本日のZUIショップ ![]() ![]() ![]() お昼ころまで雪が降っていましたが、夕方には道路の雪はすっかり溶けてしましました。 まだまだ寒い日が続きますので、風邪など召されないよう、暖かくて、”ソチ”を楽しみましょう! 今日は、注目の男子スケートですよ!!! ※お知らせ※ 以前よりお知らせしている通り、リニューアルの為、ショップページから購入出来なくなっています。 ご注文は、電話(0774-45-3899)もしくは楽天をご利用下さい。 こちらのブログは、引き続きさせていただいていますので、お気に入りに追加してご覧ください。 chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 いつもありがとうございます! お読みいただきましたら、拍手をお願いいたします! ![]() |
![]() |
建国記念日。
祝日って、何かしら意味があるんですよね。 いつも気にせず過ごしちゃっていますが。 で、この日も、もちろん、スルー(汗) この日は、京都の伊勢丹でお目当ての展示がやっていたので、見に行ってきました♪ 簡単と感動と驚きと発見・・・でいっぱいでした。 楽しかったです。たまには、鑑賞っていうのも良いですね~ ランチは、京都北山でとっても有名な”キャピタル 東洋亭” ![]() ハンバーグのお店なんです。 ここの最初に出てくるトマト丸ごとのサラダが美味しい! そして、その後、市内まで友人の写真が入賞したと聞いていたので、ここでも鑑賞。 ![]() ![]() 保育園で撮影された可愛い子供たちの一瞬をカメラに納めた素敵な一枚! 入選かと思いきや、”賞”がついてたので、ビックリ☆ それに他のどのお写真もステキで、心温まりました。 子供の笑顔って良いですよね。 この日は、街を歩いていても”手作りのぬくもりを忘れないで”っという言葉に出会いました。 不思議な一日でした。 時間はかかるけど、材料も既製品よりかかるかもしれないけど、でも、作ったものって愛着わきますよね。 自分で作ったのはモチロンですが、友人は、小学校から使っているお弁当袋を今でも使っているそうです。 手作りのものって、ホント大事にしちゃうんです。 なくしたくないし、あると安心するし。 でも、いっぱい使って、ぼろぼろになったら、「ありがと♡」と言ってサヨウナラしても良いと思うのです。 キルトの作品は、特に時間をかけて作るので、やっぱり、”お嫁にいくもの”と思って作っても、手放すのに勇気がいりますよね。そんなときは、ちゃんと写真に撮ってあげてくださいね。 自分のためにも。 うまく作れなくてもいい。 手作りを沢山の人に楽しんでいただきたいと思う気持ちがいっぱいになった一日でした♪ chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 いつもありがとうございます! お読みいただきましたら、拍手をお願いいたします! ![]() |
![]() |
まだまだ毎日寒いですね!
さて、オリンピックが開幕し、世の中は、お祭り?ムードです。 一生懸命頑張る姿を見ると、本当に励まされます! 私もあんなタイム出せるかしらwww(いや、無理でしょっ!) 4年に1度の大会。 競技もたった1~2回で勝負が決まる。 泣いても、笑っても・・・ 運も味方にするほどの持ち主でないと、60億人分の1位にはなれない。。。 メダルなんていいから、みんなのベストが見たい 緊張に負けるな!自分に負けるな!!頑張れ~!!! 頑張るのは、頂点を目指す人だけではありません。 そう、これを読んでいる皆様も自己ベストを更新できるように、チクチクするんです。 甘やかしは、許しません! ・・・ なーんてね(笑) 頑張り続けることは、カンタンなコトではありませんから。 でも、皆様には、一つでも多くの作品を作っていただきたく、サポートしていきたいと思っていますので、宜しくお願いします。 さて、前置きが長くなりましたが、、、 先日の休日の過ごし方。 朝から一日中歩き回って、糸の切れた鳥のようにあっちこっちウロチョロしていました。 ![]() ただ、大阪に行って、2度漬け禁止の串カツ屋さんに行ったことがありません。 今度、誰かにおねだりしようと思いますw 大阪は梅田の”北”、難波の”南”といって、方角で言い方がかわるので独特です。 この日は、南辺りから北へ移動。 心斎橋に行くと必ず行くのが、”船場カリー” ![]() とっても美味しいのですよ。 行った方は、是非、ご正味ください。 この日は、そこから天王寺のあべのキューズモールへ。 モール内のABCクラフトに、当店のコーナーがありますので、ついでにご挨拶。 いつもいつも突然に行ってるのに、丁寧に対応していただき、申し訳ないです(汗) そして、梅田へ。 モチロン!!!!目指すはチョコレート売り場! 試食・・・ 試食・・・・ 試食・・・・・ 人にもまれながら、試食しまくりました(笑) ごちそうさまです。 もちろん、ちゃんと購入しましたよ(汗) とっても美味しいトリュフを見つけたので、ルンルンで帰ってきましたw 今も冷凍庫のなかに。。。気になる!!! 皆様も、ハッピーバレンタインをお過ごしください。 chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 いつもありがとうございます! お読みいただきましたら、拍手をお願いいたします! ![]() |
![]() |
おはようございます!!
昨日の夜から降り続く雪のおかげで(?)、京都宇治にも雪が積もりましたよ~! 今は、雨か、みぞれか・・・?わかりませんが(笑) ![]() いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 皆様に、お知らせがございます。 2008年から始めたホームページおよびショップページをリニューアルいたします。 しばらく、メンテナンス中の為、ネットショップをご利用いただけません。 メンテナンス中は、電話にてご注文を承ります。 ZUIスタッフブログはこのまま継続となりますので、このページのブックマークを宜しくお願いいたします。 リニューアルいたしましたら、ブログにてご案内いたします。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 いつもありがとうございます! お読みいただきましたら、拍手をお願いいたします! ![]() テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ |
![]() |
金曜日の午後は、夜のお教室。
このクラスは、大ベテランのお生徒さんばかりで、どれもステキな作品ばかり。 そして、chieは、カンタンキルトしかしていません(笑) アップリケを紹介していたら、キルトをせずに、放置したままでした。 今回、チョイスした生地は、こちらです。 ![]() 中央の空白部分に、生まれた日やお名前などを入れることが出来ます。 全5種類のパネルがでていますよ。 ![]() こちらのピンクも可愛いですよね~ ブルーのパネル ![]() イエローのパネル ![]() グレーのパネル ![]() 普通、トラプントといって、ホワイトキルトの下に毛糸を入れて、ほのかに色をつけるのですが、これは、元から差し色が入っているので、その必要がなく、また、遠くから見ても、とっても綺麗です。 こちらが、今刺している途中のホワイトキルト。(途中ですみません ![]() ![]() ![]() 糸は、赤い糸を使って見ました♪ ![]() 綿はこちらの新商品♪極薄接着キルト綿! ![]() 片面が接着になっているので、表に空気が入りにくく、余計な空気が入らず、綺麗に仕上げることが出来ます。また、極薄なので、1m程度なら、フープなしでも作りやすいので、オススメです! 東京ドームなどのイベント会場でも人気で、いつも売り切れていましたよ~ タペストリーを触っていただけないのが残念。。。 カンタンにキルトを楽しめますので、是非、ご利用ください! chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 最近、拍手が増えてるので、テンション上がります♪ ありがとうございますぅ~ ![]() |
![]() |
今朝の京都は、吐く息が白く、寒ーい朝となりました。
ここ毎日、お店の前にある水たまりが凍っているので、マイナスやん!っと思いつつ、寒くてもいつも通りの冬にほっとします。 アップリケで、アップリケが全部終了しました♪ ![]() ![]() 可愛く出来たかしら・・・? さて、ここからは、キルティング! キルトラインは、こちらのアイロンマーカーを使って書きます。 ![]() こちらは、インクの原料がワックスと水、その他とあります。 使って見るとわかりますが、インクの色は、はじめは薄く、徐々に濃く現れます。 なので、一度書いたら、すこーしお待ちください。 綺麗な白い線が出てきます。 そして、この商品は、詰め替え用もでていますので、2回目からは、こちらをご利用ください。 ![]() そういえば、2月にご紹介した通販の生地で人気の生地をご紹介します。 201402A ![]() ロバートカフマンの生地ですが、キルトショップやチョコレートショップ、その他にもペットショップにカフェ、お花屋さんにブティックまで!カワイイ建物でいっぱいです♪ もちろん、chieコレクションの仲間入りです!! この街を駆け回っている”わんちゃん”だけの生地もありますよ~ ![]() ![]() そして、スコットランドのスコティッシュ・テリア! ![]() ![]() ![]() ![]() やっぱり可愛いなぁ~ 無地の黒、無地の赤で組み合わせると良いかも~♪ 犬好きの皆様、必見です!!! chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 最近、拍手が増えてるので、テンション上がります♪ ありがとうございますぅ~ ![]() |
![]() |
毎日寒い日が続いています。
今朝の京都は、粉雪がふんわりと舞う、ふわふわモーニングでした。 こんな日は、ちょっと甘めのトーストとコーヒーで一日を始めなくっちゃ! chieは、よくバターシュガートーストを食べます。 スティックに入ったお砂糖を1スティックかけて、シナモンパウダーでほんのり香り付け。 パクッとお口に運べば、幸せな時間がやってきます。 朝はつらいけど、ちょっと早起きして、贅沢な時間を過ごしたいですね~ さて、今日は、、、 アップリケチャレンジ 2日目。 ベースの生地に図案を写して、いざアップリケ!! ![]() 面倒なパーツさえ作ってしまえば、後は土台にどんどん色がのっていくので、とっても楽しいですよ。 焦茶の生地に白いお花をアップリケ ![]() ホワイトが映えて、綺麗ですね~ 一枚ずつ丁寧にアップリケをしたら、完成です。 ![]() 他のパーツもアップリケをして、キルト綿にしつけをします。 せっかく、先日、キルト綿のお話をしましたので、ここでもちょっと。 ZUIの作品の多くには、片面接着キルト綿が使用されています。 ![]() この片面接着キルト綿。実は、ソフトとハードがあるんです。 ZUIで扱っているのは、ソフトタイプ。 使用する作品は、ポーチやバッグなどがほとんどです。 両面接着キルト綿も取り扱いはありますが、両面ともひっつくのでしつけいらずでカンタンにキルトが出来ます。 ただ、すこしペッタンコになっている感じもありますので、好みでお選びくださいね。 全体のアップリケが終われば、いよいよ・・・ キルティングです。 同時進行で、色々手をつけているので、キルトが終わる頃にまた続きを・・・(笑) まだ、途中です(´д`)オヨヨ しばらく、お待ちください・・・ chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 最近、拍手が増えてるので、テンション上がります♪ ありがとうございますぅ~ ![]() |
![]() |
霰にテンションが上がってしまい、忘れるところでした。
2月5日(水)より、静岡カントリー浜岡コース&ホテル・カルチャーフロアー/シンキングルームで、パッチワーク・パフとキルトギャラリー瑞の2店舗でイベントが開催されています。 布と布をつなぐ~心と心をつなぐ「パッチワーク展」 2014年2月5日(水)~3月2日(日)まで 10:30~19:00(会期中無休) ![]() ![]() 以前、ブログでも紹介した静岡カントリーはこんなところ♪ ![]() ![]() とっても素敵なホテルでの展示会ですので、是非、遊びにいらしてくださいね!! そして、2月7日(金)から当店のオリジナルキットや持ち手、布などの販売も始まります。 是非、見にいらしてくださいね。 そして、なんと、女子会にはありがたいありがたーーーい 特別ランチもご用意していただいているそうです(要予約) 洋食(7階)と和食(3階)の2コース(どちらもワンドリンク付き) 各¥2800円 下見に行ったときに、7Fの洋食コースをいただきましたが、とても美味でしたよ~! 是非、皆様も手作りのぬくもりと優雅な時間をお楽しみください。 さて、南久美子の楽しいキルトトークとレクチャーも開催いたします。 ◆テーマ:「キルトとの出会い ~ キルトから生まれる幸せ」 ◆開催日:2月24日(月) ◆時 間:トーク 13:00~13:50 レクチャー 14:00~15:00(ボーンのコースター) ◆参加費:4000円(トーク参加費 材料・ボーンのコースター(5枚)) +ドリンク&スィーツ付き ![]() もちろん、”ボーン”(=コースター)を収納できるテリアちゃんもいます。 ![]() このテリアちゃんの名前、募集しようかしら(*´∀`*)アハハ ポケットが手前と奥に2カ所あります。 とっても可愛いので、是非、レクチャーにご参加ください。 お問い合わせ/お申し込み カルチャーフロアー TEL0537-86-2025 chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 最近、拍手が増えてるので、テンション上がります♪ ありがとうございますぅ~ ![]() |
![]() |
今日の京都は、久しぶりに雪が降りました。
っというか、雪じゃなくて、霰(あられ)。 ![]() 珍しかったので、お外に出て思わず手を出すと、手の中で霰がコロコロと踊るように転がっていて、とっても可愛かったです。この霰も、数分後には止み、太陽が顔を出しました。 夕方にもチラチラと雪が舞っていましたが、やはり積もらなさそうですね。 毎日、朝と夜とちょっとずつちくちくしています。 ZUIオリジナルキットから、人気のあのキットをチョイス♪ どれか、わかりますか?? まずは、白い生地に型紙を写します(とっても便利なパターンシートを使っています。 ![]() すべての生地に型を写し、アップリケのパーツを作ります。 パーツは、ぐし縫いをして、絞るだけです。 ![]() これでパーツの完成です! ![]() 何が出来るか楽しみですね~~ ![]() 続きは、また明日です。 お楽しみに~~♪ そして、また余談 ![]() 実は、12月に女子会で”かりん”をいただいたので、漬けてみました。 ![]() これこれ~! 寒い冬には、カリンでのどもすっきりしたいものです。 ちょっと甘さ控えめで作ったので、北海道の北キッチンで手に入れた”ローズシロップ”を入れて、お湯で割ると、美味しかったですよ~!ローズシロップおすすめです♪ そうだ!次は、ジンジャーシロップをいれてみよ~っと! 皆様も、パッチワークの他にも手作りを楽しんでくださいね ![]() chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 拍手をポチっっとしていただけると、とても嬉しいです♪ ![]() |
![]() |
こんにちは~!
相変わらず、ばたばたしています。 気づけば、もう12時 ![]() 昨日食べたハンバーグおいしかったなぁ~って思っていたところです(笑) それは、さておき、ちょこちょこお問い合わせをいただいております。 ショップの画像についてですが、弊社のシステムトラブルにより、現在画像が削除されています。また、いくつかの商品がショップから消えており、ご購入いただけない状態にありますが、電話でも承っていますので、お気軽にお電話ください。 また、問い合わせいただきましたものにつきましては、優先的にUPして参りますので、ご連絡くださいませ。 上記のシステムエラーにより、消えてしまった『キルト綿』についての問い合わせがありましたので、ご紹介します。 パッチワークに必要なキルト綿には、沢山の種類があります。 当店で扱っている綿は、主に”バイリーン”というメーカーの綿です。 綿にも色々なメーカーがあるようで、あまり安い綿はオススメできません。 せっかく何日もかけて作ったカワイイ作品を綿で台無しになるなんて、ガッカリすぎます ![]() バイリーンの綿は、ソフトで嵩高性・保温性に優れ、綿抜けが少ないキルト綿です。パッチワーク&キルトはもちろん、ウェア、袋物、ぬいぐるみまで、幅広くご利用いただけます。 そこで、最も標準的なキルトがこちらになります。 発売以来、「ふっくらとした立体感とキルティングのしやすさが魅力」と多くのキルターに愛されてきたキルト芯の定番。裏打ち材(ドミット)が型崩れを防ぎ、美しいキルトラインが長く保たれます。また、針通りがよく、生地になじみやすいので、ビギナーでもラクにキルティングすることができます。 ![]() 幅が96cmの一番ノーマルなタイプ。 タペストリーや小物作り、バッグに向いています。 キルト綿には、他に幅広標準タイプがあり、こちらは、約125cm幅のタイプ。 ![]() 大型サイズのタペストリーに向いていいます。 (※幅広は、190cm幅のものもあります。) 幅が足りない場合は、キルト綿をつきあわせて、しつけ糸で巻き閉じします。 面倒な方は、こんな便利なアイテムも出ていますよ! ![]() アイロンをピュ~っとかけるだけでくっつくので、とっても便利♪ 大きいものに使用するときほど、便利ですね~ テープを下あと、キルトが刺しにくくなる? 全然そんなことありませんよ~ ちゃんと、違和感もなくスイスイできます。 是非、使ってみてくださいね~ ![]() chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 拍手をポチっっとしていただけると、とても嬉しいです♪ ![]() |
![]() |
本日、神戸は元町にある神戸大丸でのお教室です。
神戸大丸のお生徒さんは、関西のイベントに顔を出して下さるので、chieもよくお会いします。 皆様、素敵な方ばかりで、「私もこんな風に年を重ねたいな~」っというお見本のような方が沢山いらっしゃいます。 特に、ここの店長さんが素敵な方で、『 ![]() ![]() 一粒しか食べれなかったけど、とっても美味しかったですよ~ チョコなんだけど、ケーキやったんです。 でも、ケーキなんですけど、チョコやったんですよ!!! わかりますか???(笑) さて、真面目に・・・ 引き続きムーミンを♪ ![]() どどーんと大きなキルトが私たちをお出迎え。 入場制限も、もちろんかかっています。 ![]() ため息のでる作品ばかり・・・ ![]() 今回は、斉藤瑤子先生のご指導のもと先生の作品はもちろん、お弟子さん(おそらく)が作られた作品もあり、そのどれもが素晴らしいものばかり。日本のキルターの水準の高いこと!!! 世界のキルターが日本に集まるのもわかりますね~ お昼御飯を食べながら、ふと空を見上げると、東京ドームの天井も、まるで、キルト・・・(笑) ![]() 全然、見ることが出来なかったのですが、北欧のキルトも展示されていました。 ![]() そして、全国のキルターのミニキルトも! ![]() 作品展示を囲むように、どこにいてもキルターの息遣いが聞こえる素敵な展示でした。 そして、今日神戸大丸では、、、 ![]() 東京ドームでも大人気だった、ワイヤー口金を使った、ポーチのお教室。 とっても可愛くて、人気でした~! もう、キットがないので、これからリピートしまーす。 ご注文いただいている方は、しばらくお待ちくださいね。 chieでした ![]() オススメサイト↓↓ 南久美子Facebookサイト 楽天店長ブログ ![]() ランキングに参加しています! ワンクリック応援をお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 拍手をポチっっとしていただけると、とても嬉しいです♪ ![]() |
![]() |
| ホーム |
|